その他雑貨
その他雑貨のその他商品
- (WHITE)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された、陶器とウォールナットの角材を組み合わせた一輪挿し¥18,700
- (YELLOW)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された、陶器とウォールナットの角材を組み合わせた一輪挿し¥18,700
- (BLACK)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された陶器に革の端材を巻き付けて手縫いしたフラワーベース¥27,500
- (YELLOW)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された陶器に革の端材を巻き付けて手縫いしたフラワーベース¥27,500
- (WHITE)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された陶器に革の端材を巻き付けて手縫いしたフラワーベース¥27,500
- (BLACK)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された、陶器とウォールナットの角材を組み合わせた一輪挿し¥18,700
- (WHITE)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された、陶器とウォールナットの角材を組み合わせた一輪挿し¥18,700
- (YELLOW)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された、陶器とウォールナットの角材を組み合わせた一輪挿し¥18,700
- (BLACK)京都の陶謙窯により手仕事のろくろで製造された陶器に革の端材を巻き付けて手縫いしたフラワーベース¥27,500
詳細情報
革:パティーナ(ブラック)※陶器ホワイト時/パティーナ(ダークブラウン)※陶器ブラック・イエロー時
※「売り切れ」の表記がない場合も、一時的に品切れとなっている場合がございます。
※品切れの場合、お届けに数月(最長目安5か月ほど)かかる場合がございます。予めご了承下さい。
お急ぎの場合は予め在庫状況をお問い合わせください。
特記事項
■陶器は手作りのため、サイズ、形、色、模様、風合いなどは、1 点1 点多少異なることが御座います。■陶器のお取り扱いにお気を付けください。
BRAND
守り紡いだ日本の伝統を未来に繋げたい。
思いをともにするマスターウォールと、各地の伝統職人の共演が、
日本の住空間に新しい景色を生み出します。
[ブランドの商品を見る]
DESIGNER
福定 良佑/ Ryosuke Fukusada
金沢美術工芸大学卒業後、シャープ株式会社を経て2008年
ミラノドムスアカデミー(インテリアデザインコース)を修了。
同年より、ミラノを拠点とするデザイナー、
パトリシア・ウルキオラのスタジオで経験を積み、
イタリア有名メーカーとの家具、照明、キッチンウェアなどのプロジェクトに携わる。
2012年帰国後京都にFUKUSADA STUDIOを設立し、国内の企業をはじめ、
イタリアやデンマークの企業とのプロジェクトの実績がある。
家具・インテリア製品・家庭雑貨などの幅広いデザインを手掛け、
それらのプロダクトは国際的なデザイン賞も多数受賞している。
※店舗状況により一時的に展示を移動する場合がございます。
展示確認で来店をご希望のお客様はお電話にて事前にご確認下さい。