マスターウォール 直営店(一部店舗を除く)では「Sotto」のPOP UPイベントを開催いたします。
会期中は、マスターウォールオリジナルの仏壇にも馴染み、シンプルでおしゃれな仏具を展開する「Sotto(ソット)」の製品をご覧いただけます。
皆様のご来店をお待ちしております。
祈りとは、故人を供養するためだけのものではなく、自分の心を静かに見つめ、やがては、日々を前向きに生きるための、貴重なひとときをつくり出してくれるもの。
わたしの暮らしに合わせた「想いの場」をつくり大切な人や自分の心に向き合ってみる。
想い、祈ることで、「いま」を生きる私の毎日が少しずつ、ととのえられると思うのです。
Sottoシリーズは、故人を偲び、私と向き合う大切な時間を作り出す道具-「想具soːgu」として、日々の生活に、そっと寄り添っていきます。
国の伝統的工芸品「高岡銅器」に代表される銅製品の一大産地・富山県高岡市。約400年前、この地に高岡城を築いた加賀前田家二代当主・前田利長公が7人の鋳物師を呼び寄せたのが始まりです。当初の鉄鋳物から、やがて、美術銅器や花器、仏具、銅像などが盛んにつくられるようになり発展。瀬尾製作所はこの歴史ある産地で、1935年の創業から一貫して仏具に関わる製品を手がけてきたメーカーです。得意とするプレス板金の技術と、ものづくりへの真摯な挑戦を礎に、最近では住環境や暮らしの変化に合わせた、新しい仏具を独自に開発。オリジナルブランドSottoシリーズでは、現代のライフスタイルに合った、想いの道具や祈りの場づくりをご提案しています。
期間:2025年7月4日(土)~8月31日(日)
対象店舗:
マスターウォール 銀座本店
マスターウォール 青山
ランド オブ マスターウォール 横浜
マスターウォール ザ・ノース千歳
マスターウォール 仙台
マスターウォール メゾン 名古屋
マスターウォール 大阪
マスターウォール 京都
マスターウォール ザ ワールド
マスターウォール 福岡