WERNER | SHOEMAKER CHAIR NO.59

シューメーカーチェア No.59

商品コード
W995901

座り仕事の靴職人が愛したスツール

1970年代はじめに「シューメーカーチェア」の製作を始めたのは、現在のオーナーであるラース・ワーナーの父親でした。
この3本脚のスツールの歴史は15世紀にさかのぼり、何世紀にもわたってわずかにそのかたちを変えたものの、平らな座面の牛の乳搾り用のスツールとして使われてきました。そのうちに、靴職人が座り心地を良くする為にお尻のかたちにあわせて削ったことがきっかけになり、それにインスピレーションを得て現在のかたちに近づきました。そのために、シューメーカーチェアと呼ばれるようになったのです。

シート高:560mmモデルです。

Brand:WERNER
Designer:Lars Werner
Production:1936

SELECT 直営店限定
¥42,900(税込)
商品のサイズや形状、ご選択いただくスペック・ オプションによって価格が異なります。
プロダクトシートをご覧いただくか、下記よりご希望のサイズを選択してください。
STEP1 ご希望のサイズを選択してください
選択中のサイズ:
シューメーカーチェア No.59
サイズ選択

サイズを選択してください

シューメーカーチェア No.42
シューメーカーチェア No.42
シューメーカーチェア No.49
シューメーカーチェア No.49
シューメーカーチェア No.59
シューメーカーチェア No.59
選択されたサイズ:シューメーカーチェア No.59
詳細情報

商品番号 W995901
サイズ H590mm x W590mm x D450mm
シート高さ 560mm
カラー ナチュラル
素材 ビーチ材(無塗装)
デザイナー ラーズ・ワーナー
お届けの目安 約2週間~ ※在庫状況により変動する可能性がございます
※「売り切れ」の表記がない場合も、一時的に品切れとなっている場合がございます。
※品切れの場合、お届けに数月かかる場合がございます。予めご了承下さい。
お急ぎの場合は予め在庫状況をお問い合わせください。

BRAND

WARNER

1970年代はじめに「シューメーカーチェア」の製作を始めたのは、現在のオーナーであるラース・ワーナーの父親でした。
この3本脚のスツールの歴史は15世紀にさかのぼり、何世紀にもわたってわずかにそのかたちを変えたものの、平らな座面の牛の乳搾り用のスツールとして使われてきました。
そのうちに、靴職人が座り心地を良くする為にお尻のかたちにあわせて削ったことがきっかけになり、それにインスピレーションを得て現在のかたちに近づきました。そのために、シューメーカーチェアと呼ばれるようになったのです。

[ブランドの商品を見る]

DESIGNER

Lars Werner / ラーズ・ワーナー

Lars Werner / ラーズ・ワーナー

シューメーカーチェアの製作を引き継いだのがワーナー社の社長でもあるラーズ・ワーナー氏です。もともと木靴を製作する職人だったワーナー氏が体の一部のように使っていた愛着のある椅子をもう一度世に送り出したいと考え復刻生産を始めました。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。